ブログ 2025年もご愛顧下さいますようお願い申し上げます。 ハイメックス ブログ担当 石橋です。 2025年の始まりは氏神様へのご祈祷から始まりました。 2025年もをHIMECS製品をご愛顧頂けるように、全社員団結して前進あるのみ! お客様に感動して頂けるモノづくり企業[HIMECS]を目指します! 巳年の金太郎あめを頂きました。(ヘビに見えるし、巳にも読...
ブログ もうすぐ2025年 [年末年始のお休み] ハイメックス ブログ担当 石橋です。 2025年HMカレンダーをご紹介致します。 HMオリジナルカレンダーは余計な情報を無くした超シンプルカレンダー! 大判カレンダーなので遠くからでも数字が見えて、予定も書き込めるので現場では大変喜ばれております。 年末のご挨拶と一緒にカレンダーをお持ちすると「HM...
ブログ 社内報リニューアル「ハイメックスだより」 ハイメックス ブログ担当 石橋です。 創立記念日12月12日に合わせて社内報「ハイメックスだより」をリニューアル! 社内報作りをサポートして下さる方々に知恵をお借りして12月12日に全社員に配布することが出来ました。若手スタッフの柔らかい発想で[た]の濁点にハイロックンとハイロックンの飼い犬オンリー...
ブログ ビジョンイラスト ハイメックス ブログ担当 石橋です。 本社には、ハイメックスビジョンイラストを飾っています。 ひょんなことから東久留米市内にお住いのイラストレーター綿引さんと出会い、 ハイメックスの想いをイラストにして頂きました。 中小製造企業を元気にする 日々のモノづくりで幸せを生む 地域社会の活性化 ハイロック...
ブログ MAZAK i-200導入 ハイメックス ブログ担当 石橋です。 武蔵村山工場に[i-200]を導入しました。 発注から1年…待ちに待った搬入です。 i-200に材料を掛ける時、人間の負荷を軽減する為アームロボットも同時に設置しました。 新しい設備が導入されるとワクワクします。
ブログ HIMECSカレンダー The Story of pictures「南極のペンギン」 南極半島にはペンギンの営巣地がたくさんある。 大勢の家族が子育てをしている。 ジェンツーペンギンが多く生息しており、 食事を与えている姿が愛らしいので、 ペンギンに人気があるのもうなずける。 写真・ブログ→創業者 中島
ブログ 地元でおしごと体験フェア ハイメックス ブログ担当 石橋です。 イオンモール東久留米で「地元でおしごと体験フェア」に出展致しました。 お客様がフラッと立ち寄ってくださるようにショッピングモールで開催! 東久留米市商工会さんが企画して下さいました。 中華そば屋さん・看板屋さん・左官屋さん・介護職員さん・そしてハイメックス いろ...