ブログ
2016/06/22
6月のワンショット【鵜飼】
ブログ長良川の鵜飼いは唯一皇室御用のもので伝統と格式を重んじ、後継者は世襲制で長男が継ぐらしい
捕れた天然鮎は一般の市場に出回ることはなく、特別の宴席で振舞われるのだそうだ(^_^)
見物の日は6艘の赤松の松明を焚いた幻想的な鵜飼の船が出た(^_^)/
鵜匠は6羽ほどのウミウを操りながら流れに乗って川を下る
鵜は潜っては顔を出すことを繰り返していたが鮎が取れた気配を見ることはなく観光の鵜飼い見物は終わった(-.-)
この旅行は喜寿のお祝いに子供たちからプレゼントされた旅行券で行くことが出来た
感謝<(_ _)>
写真・ブログ→会長